第1条(適用)
本規約は、Calend(以下「本サービス」といいます)を運営する当社が、本サイト(https://calend.space/)上で提供するすべてのサービスについて、当社と利用者(以下「ユーザー」といいます)との間の権利義務関係を定めるものです。
第2条(定義)
本規約において使用する主な用語の定義は以下のとおりとします。
- ユーザー:本サービスを利用するすべての個人または法人をいいます。
- コンテンツ:テキスト、画像、動画、音声、プログラムその他一切の情報をいいます。
- 登録情報:メールアドレスその他ユーザーが当社に提供した情報をいいます。
- 投稿データ:ユーザーが本サービスに投稿またはアップロードしたコンテンツをいいます。
第3条(禁止事項)
ユーザーは、以下の行為を行ってはなりません。
- 法令または公序良俗に反する行為、またはそのおそれのある行為
- サーバーやネットワーク等の機能を妨害、改ざん、消去する等の不正行為
- 有害なコンピュータプログラム等の送信・書き込み
- 本サービスの運営を妨害する行為
- 当社または第三者の権利・利益(プライバシー、肖像権、名誉、信用等)を侵害する行為
- 当社または第三者の知的財産権(著作権・商標権等)を侵害する行為、またはそのおそれのある行為
- 当社または他のユーザーになりすます行為、もしくは認証情報を不正に取得・利用する行為
- 自動化ツール・スクレイピング等により、本サービスへ大量または高頻度のリクエストを送信する行為
- 本サービスまたは関連ソフトウェア・APIを逆アセンブル、リバースエンジニアリング、デバッグ、解析する行為
第4条(メールによる通知・広告等)
- 当社は、サービス運営上の重要なお知らせ、機能の追加・変更情報、または当社・提携先の商品・サービスに関する案内等を、ユーザーの登録メールアドレス宛に通知する場合があります。
- 本項の通知においては、特定電子メール法等の関連法令を遵守し、事前の同意取得、送信者情報の明示、配信停止の方法を記載します。
- ユーザーは、当社所定の方法により、いつでも広告メールの配信を停止できます。
- 広告メールの受信拒否は無料であり、ユーザーに追加費用は発生しません。
第5条(個人データの第三者提供)
- 当社は、ユーザーの個人データを第三者に提供する場合、提供先、目的、提供項目を特定し、法令に従いユーザーの同意を取得します。
- 当社は、第三者提供の記録を作成・保存し、1年間保持します。
第6条(知的財産権)
本サービスに関する一切の知的財産権は、当社または正当な権利者に帰属します。ユーザーは、これらの権利者の許諾なく、複製、転載、改変等を行ってはなりません。
ユーザーが投稿データを本サービスに投稿した場合、その著作権はユーザーに留保されます。
ただしユーザーは、当社に対し、当該投稿データを本サービスの提供・宣伝・改善の目的で、
全世界・期間無制限・無償・非独占的に使用(複製、公衆送信、翻案、翻訳その他必要な利用を含む)する権利を許諾するものとします。
第7条(サービスの変更・終了)
本サービスは試験提供を含み、当社はサービスの内容、システム、仕様、動作環境等について一切保証いたしません。
当社が必要と判断した場合には、ユーザーへの予告なく本サービスの全部または一部を変更・終了することがあり、これにより生じた損害について一切責任を負いません。
第8条(免責事項)
- 当社は以下の場合において一切の責任を負いません。
- ユーザー間またはユーザーと第三者間のトラブル
- 本サービスの瑕疵、エラー、中断その他一切の不具合
- 第三者提供のコンテンツまたは外部サイトへのアクセスによる損害
- 不正アクセスやコンピュータウイルスの混入等による損害
- 本サービスの利用または利用不能による一切の損害(精神的苦痛、金銭的損失等を含む)
- 当社が責任を負う場合であっても、当社の故意又は重過失による場合を除き賠償範囲は直接かつ通常の損害に限られるものとします。
当社が負う損害賠償責任の総額は、直近12か月間にユーザーが当社に支払った利用料の合計額を上限とします。
利用料がない場合は 0円を上限とする。
ただし、消費者の生命又は身体に関する損害について本条は適用しません。
第9条(規約の変更)
当社は、①本変更がユーザーの一般の利益に適合する場合、又は②変更の必要性があり、
変更後の内容が合理的である場合に限り、本規約を変更できるものとします。
当社がユーザーに不利益となる変更を行うときは、その効力発生日の30日前までに電子メール等で通知し、
ユーザーは効力発生日前日までに当社所定の方法で契約を解除できます。
第10条(反社会的勢力の排除)
- ユーザーは、現在および将来にわたって、暴力団等の反社会的勢力に該当しないことを表明し、確約するものとします。
また、以下の行為に該当しないことを確約します。
- 暴力団等と関係を有すること
- 暴力団等を利用すること
- 資金提供や便宜供与を行うこと
- ユーザーは、自己または第三者を利用して以下の行為を行わないことを確約します。
- 暴力的または不当な要求行為
- 脅迫的言動または暴力の使用
- 信用毀損または業務妨害行為
- ユーザーが本条に違反した場合、当社は催告なく本サービスの利用契約を解除・ユーザーアカウントを停止でき、
当社に生じた損害について賠償を請求できるものとします。
第11条(情報提供者の責任と免責)
- 本サイトにおいて、商品やサービスに関する情報(以下「本情報」といいます)が掲載されている場合、本情報は、当社以外の第三者(以下「情報提供者」といいます)から提供を受けております。
- 本情報はすべて情報提供者の責任に基づくものであり、本サイトのご利用に際し、ユーザーにとって重要な事項は、必ずユーザーご自身の責任において、情報提供者に直接ご確認ください。
- 当社は、本サイトにおいて明示的に保証されるものを除き、以下に関する事項も含め、何らの保証もいたしません。
- 本情報の正確性、完全性、適時性、信頼性
- 本情報に基づく商品やサービスの品質、性能、適合性
- 本情報に関連して生じたユーザーの損害
第12条(準拠法・合意管轄)
本規約は日本法を準拠法とし、本サービスに関連して生じる一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
日本語版と他言語版との間で解釈に相違が生じた場合、日本語版を優先します。